採用について-よくあるご質問のイメージ

Recruit Faq 採用について-よくあるご質問

ホームのアイコン ホーム 採用について-よくあるご質問

「有限会社穂乃香」の採用について寄せられるご質問とその回答を掲載しております。

  1. どんな種類の事業所がありますか?

    高齢者介護事業、障がい者福祉サービス事業、企業主導型保育事業の3事業があります。

  2. どんな種類の働き方がありますか?

    正社員、準社員、パートの働き方があります。主な違いは正社員は月給制、準社員、パートは時給制などです。人生のステージ状況に応じて多様な働きができるよう話し合いを通じて配慮します。正社員登用制度を設け希望に応じ随時正社員登用制度に基づく登用も行います。

  3. 入社後の研修や社員教育はありますか?

    初心者の方でも安心して業務に入られるよう、先輩職員がつきっきりでサポートや指導をしてくれる体制です。接遇研修や職種毎の定期的な研修を実施し、社会人としてのマナー、接遇面や少人数のスキルアップグループワークなど学びの場を確保しています。

  4. 部署の異動はありますか?

    異動はあります。本人の希望の他、働き方や生活スタイルを考慮して事前に意思確認をします。介護の場合、異動しても法人全体で同一のケアができるように基準書を統一しています。

  5. 職場の雰囲気はどのような感じですか?

    毎年実施する社員満足度調査(12月実施)では、ご利用者様はもちろんのこと、同僚同士、上司との人間関係が良いという結果が出てるとおり風通しの良い職場環境です。退職者が続出した過去もありましたが社長自ら改め、いつでもだれでも何かあれば職場改善提案を出し、それを尊重し、改善につなげる活動を継続しております背景があってのことです。「辞める理由はなんぼでもある、でもこの会社にまぎれもなくいつづけなければいけない理由もある」という信念のもと、社長が直接職員の声を聞く機会も多く、悩みや相談も話しやすい雰囲気です。社長はぶっちぎりですが、社員全員明るく楽しい職場の中で働いています。

    チーム穂乃香
  6. 結婚したり、子どもができても働き続けられる環境ですか?

    結婚の際には、特別休暇があります。生活スタイルにあわせて勤務時間の相談もできます。産前産後休暇、育児休暇もあります。美里町に町唯一の企業主導型みずき保育園がありますので、お子さんを預けて働けます。ベテラン看護師が常駐していますので安心して勤務できます。ちなみに保育料5,000円でご利用できます。

  7. 福祉系の資格を持っていませんが大丈夫ですか?

    大丈夫です。先輩職員がサポートや指導をしてくれる他、働きながら資格取得のための研修を受講できる体制を整えています。

  8. 残業はありますか?

    緊急の場合を除き残業はほとんどありません。研修のために月1時間程度ある場合がありますが、勤務としての時間とし給与の支払いがあります。

Contact お問い合わせ・ご質問はこちらから承ります。
お気軽にお問い合わせください。

TEL.0229-35-1711 受付時間 /10:00~17:00