
Nakazone
障がい者グループホーム
ヌーヴェルメゾンなかぞね
サービス概要


完全個室で、自分らしく生活できる
プライベート空間を提供ししています。
入居概要
-
01. 対象
区分 2~6 ①身体障がい者、知的障がい者および精神障がい者の方で障がい支援区分認定を受けている方。
※身体障がい者は18歳以上65歳未満の年齢制限があります。
②共同生活が可能な方。
③ご本人が入居を希望し、ご家族の同意がある方。 -
02. リーフレット
-
03. 定員
1番館 7名
2番館 5名
3番館 8名
4番館 10名
- 住み慣れた地域で暮らしたいが、一人暮らしに不安があるため、支援を受けながら暮らしたい方
- 一定の介護を必要とするものの、施設ではなく地域の中で暮らしたい方
- 就労している人、または就労を目指している人今まで親と暮らしていたが、将来は自立を目指している方
- 施設や病院から、地域での暮らしに移行したい方

ご利用料金のご案内 月額ご入居費用の例
居室タイプA | 居室タイプB | 居室タイプC | |
---|---|---|---|
家賃 | 33,000円 | 35,000円 | 38,000円 |
食費 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 |
水道光熱費 | 13,000円 | 13,000円 | 13,000円 |
日用品費 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
月額合計 | 70,000円 | 72,000円 | 75,000円 |
※食費は朝・夕のみです。昼食代は含みません。
※国の家賃補助制度利用で毎月1万円の補助を受けることができます。
障がい者グループ
ホームのポイント
-
自立支援
ご利用者様が自立した地域生活を送ることができるよう、その方の状況や環境に合わせて様々な支援を行います。
-
人権の尊重
ご利用者様の意思及び人格を尊重し、ご利用者様の立場に立ったサービス提供に努めます。
-
地域との連携
地域との結びつきを大切にし、ご利用者の生活を支える人たちとの連携に努めます。
提供しているサービス
-
24時間365日
スタッフ常駐 -
緊急時対応
-
日常生活上の
支援 -
食事提供
-
金銭管理
-
健康管理
(訪問看護との医療連携) -
買物・買出
支援 -
余暇活動の
支援
施設での過ごし方
-
6:00~随時起床
-
7:30朝食
-
8:30~整容・清掃・通所準備後随時通所
(通所先により出発時間が異なります。) -
14:00~随時帰所
-
17:30夕食
-
18:30入浴・洗濯・自由時間
-
22:00消灯
-
6:00~随時起床
-
7:30朝食
-
8:30~整容・清掃後余暇時間
(外出・買い物等自由にお過ごし
いただきます。) -
17:30夕食
-
22:00消灯
ご利用までの流れ
介護サービスをご利用いただくには、介護保険の認定を受けていただくなど必要な手続きがあります。
-
step01 ご見学・面談
ご家族だけでの見学も可能です。
ご希望により体験利用も可能です。本人様や家族様から現在の状況をうかがいます。 -
step02 入居判断
当施設で受け入れ可能かどうかの判断をさせていただきます。
-
step03 体験利用・本入居選考
体験利用をしていただき、
ご本人の生活にあっているかご判断いただきます。 -
step04 ご契約・ご入居
重要事項の説明などさせていただき、ご納得の上で、
ご契約となります。
基本情報
ヌーヴェルメゾンなかぞね

宮城県遠田郡美里町中埣字上戸35番1 googleマップで見る
施設名称 | 障がい者グループホームヌーヴェルメゾンなかぞね |
---|---|
施設種別 | 共同生活援助 |
料金表 | リーフレット・料金表はこちら |
室数 |
1番館(女性棟)7室 2番館(男性棟)5室 3番館(男性棟)8室 4番館(男性棟)10室 |
事業所番号 | 0423100221 |
担当 | 管理者 石田 恵 |
宮城県遠田郡美里町北浦字蓮沼35番1 googleマップで見る